2021年・2022年とセ・リーグを連覇したスワローズ。村上宗隆選手をはじめ、魅力的なスター選手の多いスワローズを、球場に足を運んで生で応援したいというファンは大勢いることでしょう。
そこで、スワローズのチケットの発売日や購入方法について、まとめてみました。スワローズのチケットの発売日は試合の1~2週間前となります。詳しいチケットの販売スケジュールはスワローズの公式サイトで確認ができます。また、チケットは主に5つの購入方法があります。
スワローズのチケットの購入方法は主に5つ
スワローズのチケットの購入方法は以下の5つ方法があります。
・各種プレイガイド
・神宮球場窓口
・当日券
・JCBスワローズカード枠
なお、オークションサイトなどでのスワローズのチケットの販売は「転売」にあたるため、球団より固く禁じられています。トラブルに巻き込まれないよう、売ることはもちろん、買うことも避けておきましょう。
スワローズ公式チケットサイト「スワチケ」でのチケット購入方法
一番のおすすめは公式チケットサイト「スワチケ」でのチケットの購入です。会員登録をすることによって、オンラインで手軽にチケットの購入ができます。
(2)画面から観戦希望の試合を選択します
(3)枚数や座席を指定します。
(4)支払い払方法を選んで、無事購入完了です。
代金はクレジットカードや、コンビニ支払い(セブンイレブン・ファミリーマート)が利用できます。チケットは手数料無料のQRコードで受け取ることができるのでとても便利です。他にもセブンイレブン・ファミリーマートでの発券(手数料110円)や、郵送(配送手数料990円)にも対応しています。
また、公式ファンクラブSwallows CREWの有料会員になることで、先行発売での購入や、チケットの割引などができるようになります。公式ファンクラブの入会には年会費がかかりますが、年に何回も試合を見に行く気持ちがあるならば、入会を考えておくのも良いでしょう。
チケット購入のしやすさだけではなく、公式ファンクラブの一員となることにより、応援する気持ちもまた格別のものとなります。
スワローズの各種プレイガイドでのチケット購入方法
スワローズのチケットは、チケットぴあ・イープラス・セブンチケット・ローチケなど、各種プレイガイドでも購入することができます。好きなアーティストのコンサートなどのチケットを購入する時に使う人も多いのではないでしょうか。
ただし、プレイガイドでスワローズのチケットを購入する場合はそれぞれ手数料がかかります。普段からこれらのプレイガイドでのチケットの購入に慣れている人でなければ、スワチケでの購入がスムーズです。
スワローズ神宮球場窓口でのチケット購入方法
神宮球場の窓口でも直接チケットの購入ができます。神宮球場での販売は「スワチケ」の販売と同一エリアになります。場所は9入口横のチケットボックスです。営業日及び営業時間は、チケットの球場窓口発売日初日(11:00から16:00まで)と、プロ野球開催日(11:00から試合終了20分後まで)となります。
詳しい発売日などは、神宮球場の公式サイトで確認ができます。なお、先行発売で完売となったチケットについては販売を行いません。公式ファンクラブSwallows CREW会員であれば、会員発売日からチケットの購入が可能です。会員証を忘れずに持っていきましょう。
当日券のチケット購入方法
前売りの段階で完売していない試合のチケットについては当日券の購入ができます。チケットの購入方法はそれぞれ前売りの場合と同じです。ただ、いざ購入しようとしたらチケットがすでに完売になっていて、試合を観ることができなかったということも考えられます。
もし数日前から試合観戦を予定しているのならば、事前にチケットを購入しておく方が無難です。当日券目当ての購入は、できれば、当日ふらっと球場に観に行きたくなった時だけにしておきましょう。
JCBスワローズカード枠でのチケット購入方法
クレジットカードのJCBスワローズカード保有者には特別に先行販売があります。JCBスワローズカードを持っている人だけの特典で、先着順となります。JCBスワローズカード会員には、毎年2月中旬に先行チケット販売の案内が送られます。
チケット購入だけでなく、抽選でファン感謝デーなどのイベントへの招待や、グッズのプレゼントなど、ファンにとっては嬉しい特典も豊富です。初年度の年会費は実質無料なので、1枚作っておくと便利ですね。
東京ヤクルトスワローズのチケットの発売日はいつ?チケットの購入方法は?【まとめ】
以上がスワローズのチケットの購入方法となります。スワチケの公式サイトでの購入が最もスムーズです。
発売日は試合の1~2週間ほど前となりますが、人気の高いカードなどではすぐに完売になることもありますので、できるだけ早めにチケットを購入しておきましょう。観戦当日までワクワクした気持ちになりますし、当日になって焦らずに球場へ向かうことができるので、安心して試合観戦ができますね。